録画サーバーとか、ファイルサーバーとか、サーバーに関する話題諸々
カテゴリ分けまたするかも

中古のスリムPC
目的別に自作とそうじゃなくてもいいものとはわけていきたいところですね

iSCSIの設定とか
ある程度考えるとEnterprise版のほうがよかったかもしれないですが、値段がねぇ

ファイルサーバーの活用方法
ファイルサーバー1号機から2号機3号機についての考察とか

自作ファイルサーバー1号機
ファイルサーバー1号機の構成とかこれからの予定とかです

ファイルサーバー1号機の完成
ファイルサーバーは1台でっちあげましたが、もう少し環境整備ですかねぇ

ESXiとHYPER-V
ラックサーバーは熱と電気代の戦いですが、それでもやったことのないことは楽しいですね

ESXiの移行とか
移行作業は個人でも骨が折れますね

取り敢えずこれからの展望とか
これからの展望とか思いとか

自宅ラボの始動
ゲストOSとかの仮想化とか色々やりたいこともあるのでそこはどういう感じにするか迷う所です。

自宅ラボに向けての準備
これで、当分は検証環境には困らないはず。